タグ: 中学校

FullSizeRender


愛知シュタイナー学園では、10時頃に「おむすびタイム」という時間があります。

生徒は家から持ってきたおむすび(お芋、フルーツなど) をいただくのです。


おむすびでエネルギーチャージ!!

気持ちの切り替えにもなるそうです。


お母さんやお父さんが作ってくれた愛情たっぷりのおむすび。とびきり美味しいですよね。

子どもたちの毎日の嬉しい時間となっています。


ちなみに、 愛知シュタイナー学園では、「お父さんが毎日のお弁当係りです!」 というご家庭も珍しくありませんよ。


今回のおむすびワークショップでは、ぜひ親子で、お友達同士で、おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に!オリジナルおむすびを作ってくださいね。


ふだん、小さなわが子と、お料理を一緒にしたいけど、汚れるし、時間かかるし、大変だし、というお気持ち、ありますよね。

大変よくわかります。


忙しいご家庭では小さな子どもとお料理をすることや、お手伝いをしてもらうことは少しハードルが高いかもしれません。


そんな親子さんにもワークショップだからこそお気軽に、食育体験をしていただけます。

IMG_3842


「親子でおむすび作るだけなのにすごく楽しいね!」

「こんなに簡単なら家でも子どもと一緒にできそう」

そう感じていただけると嬉しいです。


お母さん、お父さんと楽しく作ったおむすびは 子どもの心と体の栄養になりますね。


「もう1個!」「おかわり!」

元気いっぱいの声が聞こえてきそうです。


ぜひ、 にじいろまつりに遊びにきてくださいね!



。。。。


愛知シュタイナー学園

「にじいろまつり」

~親子で味わうシュタイナー学園~


シュタイナー学園で学ぶ子どもたちと大人でつくるお祭りです。

小さなお子さんが楽しめる遊び場、学園についてたっぷりと知れる発表や展示などもりだくさん!

五感と好奇心全開で味わいに来てください。

~入場無料・事前申し込み不要~


〇とき

2024年5月26日(日)

10:00~14:30


〇ところ

愛知シュタイナー学園

(愛知県日進市折戸町笠寺山42-13)


〇当日の内容

生徒の歌や音楽などのパフォーマンス、学びと学園生活の展示、お子さんの遊び場、手作り品のお店、お弁当・パン・飲み物販売など


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★ステキなプレゼントが受け取れる★

当日、愛知シュタイナー学園のインスタをフォローしててくださっている方、新規でフォローしていただいた方に、バザーコーナーでステキなプレゼントをご用意しています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

btn_fb
btn_insta

※授乳室や休憩スペースなどもご用意しております。

※エコバックのご持参にご協力お願い致します

※ご来場の際は公共交通機関のご利用にご協力お願い致します。

IMG_0357















12年生の卒業のときがやって来た。
式での卒業生ふたりを見ると、胸が、目頭が熱くなる。
小さかった手は、今、大きな夢を追い求める手になった。
無邪気な笑顔は、今、成熟した表情に変わっている。 
時の流れはある意味、容赦なく、彼らを大人へと変えてしまう。

 

窓の外に目をやると、早春の風が優しく吹き抜けている。木々は新緑の支度をはじめ、花々は色とりどりの花びらを舞わせる。この自然の美しさは、若者の未来への希望を感じさせる。このふたりはこれから、自分の道を自分自身で歩み始めるのだ。


卒業という言葉は、人の心を揺さぶる。幼かった姿がまるで昨日のように思える子どもたちが、今は立派な大人になっていく。その成長を見守りながら、感慨深い気持ちで胸がいっぱいになる。彼らがこれから何を経験し、どんな人生を歩むのか心配でもあり、同時にそれ以上に期待もしている。

 

式のあとは、まるで祝祭のように賑やかだった。子どもたちが笑い合い、語らい、未来を讃えあった。これまでの学びや友情、そして家族の支えが、これからふたりを強くしていくことだろう。そばで見ているだけの私としては、いつまでもふたりの味方でありたいと願う。

 

卒業は、別れのときでもあるが、どちらかといえば、新たな始まりのときだと想う。子どもたちが羽ばたく準備が整った今、私たちは彼らを後押しし、応援する準備を整えなければならない。このふたりがどんな道を選ぶにせよ、私たちはその背中を見守り、夢に向かって進むことができることを、ただただ、願うばかりだ。
(6年生保護者)

IMG_0389


IMG_0054































・・今後開催のイベント情報・・


2024年5月26日(日)
にじいろまつり
参加無料
詳細は近くなりましたら
こちら(学園WEB)に掲載します
*昨年の様子はこちら(ブログ記事)*


2024年5月26日(日)
第2回 教員採用説明会

連携型教員養成講座説明会

体験授業・教室見学・生徒の発表等
詳細はこちら


詳しくはこちらをご覧ください。


下記SNSでも学園の様子をお届けしています。
ぜひご覧ください。

btn_fb
btn_insta

FullSizeRender


愛知シュタイナー学園

「にじいろまつり」

ー親子で味わうシュタイナー学園ー



シュタイナー学園で学ぶ子どもたちと大人でつくるお祭りです

小さなお子さんが楽しめる遊びやコンサート

学園についてたっぷりと知れる発表や展示など

もりだくさん

五感と好奇心全開で味わってください



●とき

2024年5月26日(日)

10時開場・受付開始

14時半終了



●ところ

愛知シュタイナー学園

 日進市折戸町笠寺山42-13



●入場無料



●交通アクセス

 駐車場の台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関でお越しください。


・日進駅から徒歩20分


・日進駅から

「くるりんばす 循環線」

「市民会館」下車

循環線(令和6年4月1日以降)/日進市


・赤池駅から

「くるりんばす 梅森線」

終点「市役所」下車

梅森線(令和6年4月1日以降)/日進市


・赤池駅から

「名鉄バス 日進中央線」

長久手古戦場駅行き

「蟹甲」下車

https://www.city.nisshin.lg.jp/department/seikatu/ido/1/meitetsu/4979.html



●昨年「にじいろまつり2023」の様子はこちら(ブログ記事)




【当日の内容】

*変更の可能性があります

10:15ごろ オープニングセレモニー


<子どもたちより>

歌とパフォーマンス

弦楽器アンサンブル

遊びのお部屋(小さなお子さん向け)

ゲームのお店(少し大きな子どもたち向け)


<大人たちより>

学園の学びについての展示

手づくり品の販売

バザーコーナー

演奏会

おにぎりワークショップ

地域のお店のお弁当、軽食、パン、飲み物の販売


14:30ごろ クロージングセレモニー




【お弁当、パンなどの出店者さんのご紹介】

日進市や周辺地域で地元の皆さんに愛されるお店の皆さんにご協力いただきました。


〇植物と人 棘

お弁当、スイーツなど。

古い古い一軒家。オーガニック菜食と ハーブとお庭とアロマトリートメント。いろんなことのお店です。



〇東郷食守族

カレーライス、薬膳やきそばなど。

美味しいお米の健康ごはんが味わえるカフェ。

高齢者、困っている方、忙しいお母さんへの配食弁当をはじめ、食を通じて地域の人々がつながりあう活動の拠点となっています。



◯わっぱん

わっぱんは1984年に産声を上げ、今年で40周年を迎えました。

誰も取りこぼされることのない、共に働き共に生きる社会を目指して、70名近くの仲間と共に、材料にこだわったパンやお菓子づくりに取り組んでいます。



【学園保護者による販売・展示コーナー】


〇手づくり品のお店

羊毛やフェルトで作った小人や天使、白樺のろうそく立て、木の実や石のネックレスなど、自然の恵みで保護者が手作りしたものが並びます。


〇学園や生徒の学び展示コーナー

子どもたちがつくる教科書(ノート)と手仕事作品の展示。

学園の歩みや、シュタイナー教育の特徴もパネルで紹介。

教員と在校保護者が、学びや学園生活のご質問にお答えします!


〇一円からお持ち帰り可能♪お気持ち寄付バザー

普通のバザーと違い、商品の金額がご自身で決められる⁈

値段が無く、学園への寄付とお品を交換するシステムです。

沢山の魅力的なお品を是非チェックしに来てくださいね♬



【ワークショップ】


◯おむすびワークショップ

https://steiner.ldblog.jp/archives/58395642.html



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★ステキなプレゼントが受け取れる★

当日、愛知シュタイナー学園のインスタをフォローしててくださっている方、新規でフォローしていただいた方に、バザーコーナーでステキなプレゼントをご用意しています!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※授乳室や休憩スペースなどもご用意しております。

※エコバックのご持参にご協力お願い致します

※ご来場の際は公共交通機関のご利用にご協力お願い致します。

2023年度 愛知シュタイナー学園
12年生卒業演劇公演「人間裏切り中」へのご案内
IMG_3643
卒業を間近に控えた12年生は、シュタイナー学校3大プロジェクトのひとつ“卒業演劇”に取り組む日々を送っています。
作品名は「人間裏切り中」、12年生徒2名が執筆した完全オリジナル作品となります。
ぜひ足をお運びください。


■日時
 【第1回】2月23日(金 祝日)
  開演15:30、終演(最長)17:00
  *開場15:20

 【第2回】2月24日(土)
  開演13:30、終演(最長)15:00
  *開場13:20

※今の時点で作品未完成のため、終演時間が確定しておりません。ご了承ください。


■対象年齢
 小学6年生以上から観覧可



■会場
 愛知シュタイナー学園

  愛知県日進市折戸町笠寺山42-13
※駐車場については、お申し込みの方に別途ご連絡いたします。


■申込方法
 下記のメールアドレスに①~⑤をご記入の上お申し込みください。

 aichisteiner-info@googlegroups.com
 ①メールアドレス
 ②観覧を希望される公演
 ③氏名
 ④ご住所
 ⑤電話番号


■申込締切
 2月21日(水)

※定員に達し次第、〆切ります。
※託児のご用意はありませんのでご了承ください。


■キャンセル・予約内容の変更について
 ・公演前日までのキャンセルや予約内容に変更がある場合は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
※メール:aichisteiner-info@googlegroups.com

 ・当日のキャンセルは下記の電話番号までご連絡ください。
※緊急連絡先:0561-76-3713


■お問い合わせ
 メール: aichisteiner-info@googlegroups.com


■演技指導・脚本協力
 河口琢磨(かわぐち たくま)

自分の中学1、2年生のころを思い出すと、エネルギーを内へ内へと閉じ込めて、さなぎのように丸まっていました。

子どもから大人へと変容する時期。

世の中の暗い部分に妙に惹かれたりして、黒い服に身を包んだりしたものです。

けれども、内に向かうそのエネルギーは有り余るほど大きくて、やり場のないイライラをぶつけていたように思います。


そんな年頃にやってくる狂言の学び。

大きな声で、ゆっくり、はっきり、堂々とした態度で、が狂言の表現。

内にこもりがちなエネルギーを外へと向けることは、どれだけ勇気がいるだろう。

でも、それは同時に、社会と健全に結びつくための助けとなるのかもしれない。

そんなことを思いながら、狂言発表を鑑賞しました。


演目は「井杭(いぐい)」。

被ると姿が見えなくなる不思議な帽子を手に入れた井杭という男の子が、いたずらを働くという喜劇です。

600年も前に、透明人間のお話があったなんて!

透明人間になってみたいという願望や、面白さを感じる感性は、600年前の日本人も、今を生きる私たちも変わらないのかもしれません。


狂言師・井上松次郎先生のご指導のもと、 3ヶ月という限られた時間の中で基礎から学び、慣れない所作や言い回しを覚えた彼らの一生懸命な姿に、心から拍手を送りたいです。

(4年生保護者)
IMG_0199

・・求人のご案内・・
学園では、学童指導員さんを募集中です。
詳しくはこちらをご覧ください。

Copyright (c) Aichi Steiner Gakuen All Rights Reserved.