カテゴリ : 新校舎ドキュメント

IMG_41819月に入っても暑い日が続きますね。

かねてより工事中であった北棟が
いよいよ完成間近となりました。

ナチュラルパートナーズさんを始め、
北棟建設に関わってくださる業者の方々には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

昨日からは、 教員と保護者、子どもたちと共に
恒例の教室作りが始まりました。
壁塗りや黒板塗り、布染めからのカーテン作り、
IMG_4180カーテンボックスやスノコ作りなど、作業は山積みです。

思い起こせば数年前、
今は無き平屋の校舎の1室やユニットハウスで
教員、保護者が円になり、
新校舎を建設するか否かーの話し合いが行われたこともありました。
1人ひとりの思いを皆と共有し、
「新校舎を建てよう!」と決断して進んできました。
いよいよ北棟完成を控え、
あの時の決断が形になる時がやってきます。
完成がゴールではなく、
愛知シュタイナー学園の新たなスタートであることを
思いながら、教室作りに励みたいと思います

(新校舎プロジェクト 担当保護者)

95162C94-8CD7-42DF-816F-DB25069BDFE5北棟建設が着々と進んでいます。
南棟の屋根と同じく、この地方特産の三州瓦が乗り、
いぶし銀の光沢を放っています。

そして、南棟の軒下に下げられた笹に、短冊が飾られました。
水彩で色付けされた短冊に、1年生の12人は家族の似顔絵を描きました。
2年生からは思い思いの願い事を書き、笹にくくりつけました。

笹と共に風に揺れながら、梅雨の晴れ間のお焚き上げを待っています。

227A2952-6CBA-41A4-9160-D945B6F89BB6      (ブログ担当 保護者)

6DF26C50-BDF7-4EE2-9480-3B1FE3426CAEとーっても久しぶりのブログアップです。
皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?

学園は愛知県の指導に従って休校措置を続けています。
子どもたちは長ーい春休みを過ごしていますが、
各クラスの担任が家庭訪問をして様子を伺うと
どの子も元気に家で過ごしているそうです。

コロナ騒動の中、北棟建設は着々と進んでいます。
今は斜面に基礎を施工中。
低学年の男の子がいたら、きっと工事に釘付けだろうにな、
C2CCE7BE-938A-427F-BC64-FB3CB2C1FD8Bと少々残念に思います。

そして、やっと新1年生が入学式を迎えられました。
例年のように上の学年の歌や弦楽器演奏などはできず
皆で迎えることは出来ませんでしたが、
お花に溢れたお庭と新校舎で
1人ずつ時間をずらして、担任の先生と出会いました。

家で学校に通える日を今か今かと待っていた子どもたちは
どの子の表情も、1年生になれた喜びに溢れていました。
帰ってからも「1年生になったから、宿題やらなきゃ。」
6B84C268-36C0-46D7-8C1C-14B2C63FF669と誇らしげに、先生から贈られた折り紙とお手玉を取り出して
宿題をし始めるそうです。かわいいですね〜。

早く皆で集える日が来ることを願っています。
       (ブログ担当 保護者)

9BC7EB16-A003-4B0E-AC56-526FF525A77F世界中がコロナウィルスで自粛傾向の中、
皆さま、どのようにお過ごしでしょうか?

愛知シュタイナー学園も3月2日より休校に踏み切りました。
春休みの予定より1週間早くお休みになったので、
子どもたちの声がしない学園は少し寂しく感じます。

しかし、のんびりはしていられません。
なにせこの4月からいよいよ新校舎の北棟建設が始まるからです。
北棟の2階には念願のホールが完成します。
今まで場所を借りて放浪していたオイリュトミーの授業や
来年度に控えた学園初の12年生卒業式をホールで行えるようになります。
北棟の完成は昨年の南棟と同じく夏の予定です。

南棟は昨年の夏に完成し、
夏休み中をかけて汗だくになりながら教室を整えました。
そして9月から木の香りのする校舎で授業が始まり、
秋祭りで皆さまにお披露目しました。

5467C862-11C9-44C1-B2AF-766EEC31A4AF今年の秋祭りでは北棟のお披露目を計画しています。

北棟建設の前に、今週は旧校舎の取り壊しが始まりました。
振り返ると11年前の開校3年目にこちらに引っ越してきました。
春休みに畳を上げて木の床を張り、皆で砂壁を落として漆喰を塗ったのが
昨日のことのように思い出されます。
お庭の素敵なこの建物に出会え、
大家さんが快く貸してくださったことで
愛知シュタイナー学園は続けて来られました。

そんな旧校舎に感謝して、クラス毎にお別れ会をしました。
FAE20DFD-C994-4357-97FB-27A75C0CF6027年前に6年生で卒業した1期生も駆けつけ、
担任と思い出話に花が咲きました。
高等部は壁にチョークで絵を描き記念写真を撮りました。

南棟の2階から取り壊し作業を見守りながら、
たくさんの思い出を振り返っていました。
お父さん手作りの下駄箱やロッカー。
建物が歪み騙し騙し開け閉めしていた掃き出し窓。
中村棟梁に張ってもらった床や開けてもらった天窓。
もう全てが愛おしく感謝の気持ちでいっぱいです。

13年間、この地にシュタイナー教育が必要だと信じて進んできました。
新しい校舎にも、学ぶ喜びでキラキラした子どもたちが集うことでしょう。

ここまで応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
引き続き、ご支援いただけるとありがたいです。

(新校舎プロジェクト 担当保護者)

子どもたちが楽しみにしていた新校舎である南棟での学びが始まりました。
0AFBC9FB-807C-4171-BDB7-5E461E3DC17E美しく設えられた教室を見ながら、
保護者である私たちも一人ひとり、
それぞれの想いを胸に迎えた新学期でした。

夏休みに行った教室の設えは、壁塗りから始まりました。
そしてカーテンはそれぞれの教室に合わせた色に生地を染め
手分けしてミシンで縫いました。
お父さんたち率いる大工部はロッカーや下駄箱づくり。
ランプシェードの制作は子どもたちに多くを頼りました。
暑い日が続く中、教員、保護者、子どもたちと、
学園総出で取り組みました。
特に、高等部の子どもたちの活躍ぶりは見事でした。

皆さまのあたたかいご支援に感謝いたします。
引き続き、北棟建設に向けて資金活動をしていきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。

2学期は公開イベントが盛りだくさんです。
新校舎もご覧いただけますのでぜひお越しください。

秋祭りのお知らせはこちらから→『秋祭りと学園見学会』

(新校舎プロジェクト 担当保護者)
Copyright (c) Aichi Steiner Gakuen All Rights Reserved.