FullSizeRender


愛知シュタイナー学園では、10時頃に「おむすびタイム」という時間があります。

生徒は家から持ってきたおむすび(お芋、フルーツなど) をいただくのです。


おむすびでエネルギーチャージ!!

気持ちの切り替えにもなるそうです。


お母さんやお父さんが作ってくれた愛情たっぷりのおむすび。とびきり美味しいですよね。

子どもたちの毎日の嬉しい時間となっています。


ちなみに、 愛知シュタイナー学園では、「お父さんが毎日のお弁当係りです!」 というご家庭も珍しくありませんよ。


今回のおむすびワークショップでは、ぜひ親子で、お友達同士で、おじいちゃんおばあちゃんもご一緒に!オリジナルおむすびを作ってくださいね。


ふだん、小さなわが子と、お料理を一緒にしたいけど、汚れるし、時間かかるし、大変だし、というお気持ち、ありますよね。

大変よくわかります。


忙しいご家庭では小さな子どもとお料理をすることや、お手伝いをしてもらうことは少しハードルが高いかもしれません。


そんな親子さんにもワークショップだからこそお気軽に、食育体験をしていただけます。

IMG_3842


「親子でおむすび作るだけなのにすごく楽しいね!」

「こんなに簡単なら家でも子どもと一緒にできそう」

そう感じていただけると嬉しいです。


お母さん、お父さんと楽しく作ったおむすびは 子どもの心と体の栄養になりますね。


「もう1個!」「おかわり!」

元気いっぱいの声が聞こえてきそうです。


ぜひ、 にじいろまつりに遊びにきてくださいね!



。。。。


愛知シュタイナー学園

「にじいろまつり」

~親子で味わうシュタイナー学園~


シュタイナー学園で学ぶ子どもたちと大人でつくるお祭りです。

小さなお子さんが楽しめる遊び場、学園についてたっぷりと知れる発表や展示などもりだくさん!

五感と好奇心全開で味わいに来てください。

~入場無料・事前申し込み不要~


〇とき

2024年5月26日(日)

10:00~14:30


〇ところ

愛知シュタイナー学園

(愛知県日進市折戸町笠寺山42-13)


〇当日の内容

生徒の歌や音楽などのパフォーマンス、学びと学園生活の展示、お子さんの遊び場、手作り品のお店、お弁当・パン・飲み物販売など


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★ステキなプレゼントが受け取れる★

当日、愛知シュタイナー学園のインスタをフォローしててくださっている方、新規でフォローしていただいた方に、バザーコーナーでステキなプレゼントをご用意しています!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

btn_fb
btn_insta

※授乳室や休憩スペースなどもご用意しております。

※エコバックのご持参にご協力お願い致します

※ご来場の際は公共交通機関のご利用にご協力お願い致します。