カテゴリ : 保護者より

IMG_0689

『にじいろまつり 2023  開催レポート』

オイリュトミーの専科教員である
三島先生による体験会が
開かれました。

IMG_0035r


親子十数組が参加され、
多くの方は初めての体験とのこと、
ドキドキワクワクしている
皆さんの気持ちが伝わってきました。

IMG_0698r

はじめに、皆で一つの輪をつくり、
先生の言葉と身振りに合わせて
一緒に動いていきます。

IMG_0029

続いて、一つの物語の中で、
大きな動き、小さな動き、
速かったり、のっしのっしと
地面をゆっくり踏んで歩いたり、
元気に手足を動かす中、
それぞれの動きが重なって、
一つの大きな動きがうまれていました。

IMG_0702

物語の終盤、
虹の橋がかかる場所へたどり着き、
「虹が消えないうちに橋を渡ろう」
と先生が伝えます。

IMG_0087r

グロッケンの澄んだ音の響きの中で、
お母さんと兄弟みんなで
手をつないで渡る子、

IMG_0104r

お父さんお母さんが待つ
橋の向こうまで一人で渡る子、

またその様子を親御さんの
膝の上でじっと見つめる子・・・

IMG_0099r

大人も子どもも、物語の中で
生き生きと心と体を
動かしている姿が印象的でした。

(講座担当保護者) ・・・ 〈参加者のご感想〉

はじめて参加しました。雰囲気がとても良かったです。 オイリュトミーのことを初めて知ることができました。 学園の子どもたち、親御さんも主体的に関わっている姿を見て感心しました。
IMG_0917


・・今後の開催イベント・・

2023年6月25日(日)20時〜
春の茶話会
オンライン開催
要予約
詳細はこちら


2023年7月16日(日)17日(祝・月)
教員養成夏期講座
要予約
詳細はこちら


2023年8月26日(土)
夏の茶話会&見学会
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年9月16日(土)
学園説明会
要予約
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定
(2024年度ご入学を検討するご家庭で
6月の説明会に参加されていない場合、
こちらの会にご参加ください)


2023年10月1日(日)
第一回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年11月12日(日)
第二回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2023年12月2日(土)
Christmas Market
(予約不要)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2024年1月17日(水)
おはなしと小さな手仕事
ことり
要予約)
(未就学児保護者向け)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定
IMG_0876-オイリュトミー

『にじいろまつり 2023 開催レポート』
園医であり、高等部を中心とする
専科教員でもある中山先生から、
子育てで大切な事を中心に
座談会をしていただきました。

IMG_0721

約10名が参加くださいました。

乳幼児が心身ともに健やかに
成長するために気をつけたいこと。

なぜテレビや動画を見せることを
避けたほうが良いのか。

なごやかな雰囲気でわかりやすく
お話をしてくださりました。

IMG_0725

参加者さんからご質問もいただき、
先生自身の子育てエピソードも
交えて答えてくださいました。

他では聞けないような
お話だったと思います。

中山先生の言葉を全てメモされている方や、
実際に子育てで困っていらっしゃる方が
やり取りしていくうちに
お顔が明るくなるのが印象的でした。
(座談会担当保護者)

IMG_0727


・・今後の開催イベント・・

2023年6月25日(日)20時〜
春の茶話会
オンライン開催
要予約
詳細はこちら


2023年7月16日(日)17日(祝・月)
教員養成夏期講座
要予約
詳細はこちら


2023年8月26日(土)
夏の茶話会&見学会
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年9月16日(土)
学園説明会
要予約
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定
(2024年度ご入学を検討するご家庭で
6月の説明会に参加されていない場合、
こちらの会にご参加ください)


2023年10月1日(日)
第一回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年11月12日(日)
第二回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2023年12月2日(土)
Christmas Market
(予約不要)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2024年1月17日(水)
おはなしと小さな手仕事
ことり
要予約)
(未就学児保護者向け)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

IMG_0723


2023年5月21日
「にじいろまつり」を開催しました。
たくさんの方にご来園いただきました。

今回はワークショップを中心にレポートします。

IMG_0938


『虹色染め体験』


てぬぐいを色鮮やかに染める体験を
していただきました。


IMG_0632

DSCF1719

DSCF1821

IMG_0078


『羊毛ボール体験』

色とりどりの羊毛ボール、好きなボールを選び、
せっけんと水でかためてもらう体験を
していただきました。

高等部の生徒たちが中心となって
羊毛ボール作りをお手伝いしていました。

IMG_0797

IMG_0821

IMG_0887

DSC07802

IMG_0876

〈ご感想の一部〉

〇手仕事品、バザー、
とても可愛らしく癒されました。

羊毛ペンダントは学園のお兄さんが
優しく教えてくださって、とても気に入った。


DSCF1776


『デコレーションキャンドル』

色とりどりのミツロウ粘土を使用して、
キャンドルをデコレーションしていただきました。


IMG_0782

IMG_0783

IMG_0785


DSCF1772


『竹箸づくり』

大人限定で竹箸を製作していただきました。

学園の保護者が切り出した竹を使って、
カッターナイフで削っていただきました。


IMG_0787

IMG_0789

『クッキーつり』

学園のおまつりの定番となっている
クッキーつり。

小さな子どもから大人まで
挑戦していただきました。

DSCF1677

〈ご感想の一部〉

〇子どもも体験できることが多く、楽しかったです。
3回イベントに参加させていただきましたが、
毎回子どもも私も楽しませていただいています。

〇スタッフの皆様がとても親切で感じがよかった。
学校の隅々までとてもお掃除が行き届いていて気持ちが良く、
こんな学舎で日々学べる生徒さんがうらやましいと思います。


(説明文 ブログ係保護者)


・・今後の開催イベント・・

2023年6月25日(日)20時〜
春の茶話会
オンライン開催
要予約
詳細はこちら


2023年7月16日(日)17日(祝・月)
教員養成夏期講座
要予約
詳細はこちら


2023年8月26日(土)
夏の茶話会&見学会
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年9月16日(土)
学園説明会
要予約
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定
(2024年度ご入学を検討するご家庭で
6月の説明会に参加されていない場合、
こちらの会にご参加ください)


2023年10月1日(日)
第一回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

2023年11月12日(日)
第二回
まちミル博覧会(
要予約)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2023年12月2日(土)
Christmas Market
(予約不要)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定



2024年1月17日(水)
おはなしと小さな手仕事
ことり
要予約)
(未就学児保護者向け)
詳細は開催日が近づきましたら
WEBに掲載予定

IMG_0876

2023年度の入学式が行われました。
IMG_0639r
IMG_0580r
今年度は在校生全員で
新入生を迎えることができたため、
みんなにとっても良い始まりの日となりました。
IMG_1449r

カノンの演奏が始まり、 開いた扉のむこうから 無邪気な笑顔の新入生11名が 入場しました。
上級生のお兄さん、 お姉さんに手を引かれ、 不安げな足取りが 段々としっかりしていく姿は、 これから始まる学園生活の姿 そのものだと感じました。
IMG_0648
担任の先生との初めての出会い、 初めて呼んでもらう自分の名前、 固くかわした初めての握手。
1つ1つの瞬間が 心に刻まれていくようでした。

IMG_0545
手作りの花かんむりや、
高等部の生徒たちが
緊張する新入生にかける
「おめでとう」の言葉、
そのどれもが優しさに溢れていました。

花かんむりをかぶせながら
幼き頃の自分を思いだしたりするのでしょうか?
6、7年後、自分の息子は、どんな気持ちで
新入生に花かんむりをかぶせてあげるのか
想像するだけで目頭が熱くなりました。

IMG_1465

在校生、先生方からの歌のプレゼントは
歌詞の内容だけでなく、
美しく真っ直ぐなハーモニーに
いつも胸が熱くなります。
IMG_0557r
優しくカーブした道を通り、
開かれた扉まで真っすぐ歩いて
“初めての学び”に向かいます。

シュタイナー教育の学びに
込められた1つ1つの流れが
いつも素敵だと感動します。

IMG_0586rr

子どもたちが卒業するまで、
どんな時も共に支え合っていけるよう、
保護者も一丸となり
心を寄せ合っていけたらと思います。
一緒に食べたフルーツポンチのように、
子どもにとっても
保護者にとっても
これからの学園生活が
彩り豊かな日々になりますように。

IMG_0695

ご入学おめでとうございます。

(2年生保護者)
入学式
・・今後の開催イベント・・
2023年5月21日(日)
にじいろまつり
親子で体験するシュタイナー教育と手づくり市
詳細はこちら
入場無料

2023年6月18日(日)
学園説明会
要予約
詳細はこちら
ブログトップ写真-復元

 音楽祭の日、学園に行くとふわふわとピンクの柔らかい花びらが空気の中を舞っていました。あれは梅の花?それとも桜がもうどこかで咲いているのかな?上着の要らない陽気と重なり、春の訪れを感じました。

その日の午前中には数家族が集まり、たこ焼きをわいわいと食べるイベントもありました。主催してくれる高等部の生徒たちにもたこ焼きの差し入れをしました。お腹を満たした後、午後の音楽祭に移動しました。

これまでは高等部と保護者だけのイベントだったのですが、今回から第1部、第2部とに分かれ、第1部はノンエレクトリックで行われ、中等部も出演・観覧できるようになりました。

第一部には7グループ出演しました。教員会によるちょっととぼけた味のクラシック演奏、軽音部の若々しいポッブミュージック、中・高等部のチェロ で「G線上のアリア」、8年生男子と担任教員によるムードたっぷりの音楽、教員2人のピアノ連弾、母と息子のフルートとリコーダーによるモーツァルトの曲、6・7年のギターでの「カントリーロード」と、どれも魅力的で楽しく、とても詳しくは書ききれません。
FullSizeRender
しばらく休憩の後の第2部、こちらはさらにバラエティー豊かでした。テクノポップな曲を11年・12年の2人がおちゃめな振り付きで歌い、今日参加を決めた!12年生があいみょんを歌ってくれ、高等部チェロの2人が落ち着いた演奏を聞かせてくれたり、保護者父さんによるビートルズ2曲の弾き語りがあり、軽音部のハートフルな演奏、10年女子全員参加による韓国語による劇までありました。

1番拍手が大きかったハイライトは、11年の男女2人による津軽海峡・冬景色でしょうか?2人とも和服姿に着替え、しずしずとステージに進み出た姿は演歌歌手になりきっていました。
5C3FA5B8-7642-430D-825F-C8A73550B439
今回の音楽祭のテーマは「いつもは見られない姿を!」でした。そのテーマを十分に感じられる楽しいイベントとなりました。来年は保護者からの出演者ももっと増え、中・高等部と保護者でのグループも作りたい!より充実したイベントになることでしょう。今から楽しみです!

(5・7年生 保護者)
FullSizeRender

・・今後の開催イベント・・
2023年5月10日(水) おはなしと小さな手仕事「ことり」 (*未就学児保護者向け) 予約要 詳細はこちら 2023年5月21日(日) にじいろまつり 親子で体験するシュタイナー教育と手づくり市 詳細はこちら 予約不要・入場無料 2023年6月18日(日) 学園説明会 予約要 詳細はこちら
Copyright (c) Aichi Steiner Gakuen All Rights Reserved.