97B2F5F8-7356-43D3-BAFA-92133A1ACF0D


こんにちは、僕は愛知シュタイナー学園 4年生の保護者です。


4年生になってすぐの5月に
「家づくり」が行われました。


うちの子は、3年生の3学期からの転入生です。


転入前から家づくりをとても
楽しみにしていたので、


家族全員でどんな家を建てるのだろうと ワクワクしていました。


90ACA94A-DF90-484A-897B-81A11F8A4B27


転入生ということもあり、 僕はこれまでの学年の家づくりも見ていません。



また、先生から今 年はコロナの影響もあり、

これまで2週間で作っていた家を 1週間でつくると聞きました。



僕は「どんな家づくりになるのだろう、

もしかして1週間だとでき上がらない 可能性もあるのでは...?」

と少し心配していました。



とはいえ、子どもは日が近づくにつれ 「来週から家づくりだよ」

と楽しそうに話してくれるので、 僕もどんどん楽しみな気持ちが膨らみました。

6CE1E560-57EB-44D1-ABDD-99B62E241580

DE2209EB-C4FB-42ED-9EE4-A8513D208931

家づくりが始まると、中村棟梁のもと、

毎日朝から夕方まで4年生全員が

全力で働いていました。


家づくりの作業は見ることができませんでしたが、

「今日は竹を割ったよ」、 「今日は泥をこねて家の壁の材料を作ったよ」

など、
子どもは毎日楽しそうに話してくれます。

B3A6DDB5-BE7C-4ED5-A493-28CC513604C0


また棟梁や棟梁 のお弟子さん (当学園1期生の丹羽広大さん)から、

「こんな仕事を頼まれた」 「こんな話を聞いた」など

嬉しそうに話してくれるので、 素敵な授業なのだろうなと思っていました。


日程短縮の影響か、 最終日近くは本当にギリギリの時間まで

4年生全員が働いていました。

90514B25-30F1-48C8-A896-7AB8120D0F18


朝 から夕方まで、 屋外での力仕事が続いていても、

皆で楽しそうに働いている姿が、 少しうらやま しく感じるほどでした。


最終日までの4年生のがんばりもあり、 なんとかギリギリ期限内に家が完成! 家の設計には
4 年生みんなのアイディアも生かされ、

窓の形や隠し扉など、 とても楽しい家が完成しました。

C8F969F1-D373-45B7-9053-AE8B402907B6

7CB3F963-E161-4101-9812-2594F93120F6


帰り道に家づくりについて 子どもに聞いてみると、

「つ...疲れた」と一言。 本当に大変な作業だったん だなぁと感じました。


棟上げが休み中だったので、 完成後に家のお披露目と菓子まきがありました。
041CF643-6173-4568-8C4E-A87827C24E9B

4年生のみんなで 考えた家の名前も発表されました。



先生から家の名前を聞かれると、 4年生全員が屋根の上から大きな声で 「笑顔の家です!」と発表。


4年生も飛び切りの笑顔で、 学校中も飛び切りの笑顔になりました。

家づくり、最高でした。


(4年生保護者)


2021.12/12
大人のための体験授業 第1回
エポック授業:「1ってなあに?」 1年生算数
詳細とお申込みはこちら 2022. 1/8 学園説明会(入学説明会)
2022年度新一年生入学希望の方、転入希望の方
詳細とお申込みはこちら
2022. 1/9 大人のための体験授業 第2回
エポック授業「分数ってむずかしい?」 4、5年算数
詳細とお申込みはこちら 2022. 1/23
オイリュトミー講座
(7年生以上のオイリュトミー体験とお話)
詳細とお申込みはこちら 2022. 2/20 第2回「おはなしと手仕事 ことり」
(対象:未就学児の保護者さん)
詳細とお申込みはこちら