暑さも収まり、つやつやとした美味しそうな林檎がお店に並ぶ季節になりました。
秋は落ち着いて何かに取り組んだり、
学んだりできる季節ですね。
そんな秋も中頃となる10月14日の日曜日に
オープンスクール(=学校見学会)を開催いたします。
担任教員による体験授業があります。
実際にシュタイナー教育の授業を体験できる数少ない機会です。
体験授業は日進市の推進するまちミル博覧会と連携しています。
詳しい内容や参加方法はまちミルWebサイトをご覧ください
→こちら
※体験授業参加者でなくとも、
オープンスクールにはどなたでもお越しになれます。
子どもたちが毎日学んでいる教室を公開します。
また、子どもたちのノートや作品を展示いたします。
教員や保護者もいますのでお気軽にご質問ください。
小さなお子さまでも楽しめるワークショップとして
ボーリングと手作りクッキー釣りがあります。
ボーリングは高等部の子たちが企画し、前回も大人気でした。
クッキー釣りも、いつも小さな子どもたちで賑わっています。
他に、学園保護者による手仕事品やお菓子の販売も予定しています。
ご家族で楽しめる内容となっていますので、
落ち着いた秋の一日に是非、みなさまのお越しをお待ちしております。
愛知シュタイナー学園 オープンスクール
10月14日(日)
開場 10:15 閉場 12:00
※体験授業のスケジュールについては上記のまちミルWebサイトをご覧ください。
場所:NPO法人 愛知シュタイナー学園
〇お車で来場予定の方
日進市民会館の臨時駐車場CとDをお借りしました。
その他の場所へは停めないようにお願いします。
駐車場についての詳しい地図はこちら→日進市民会館駐車場
秋は落ち着いて何かに取り組んだり、
学んだりできる季節ですね。

オープンスクール(=学校見学会)を開催いたします。
担任教員による体験授業があります。
実際にシュタイナー教育の授業を体験できる数少ない機会です。
体験授業は日進市の推進するまちミル博覧会と連携しています。
詳しい内容や参加方法はまちミルWebサイトをご覧ください
→こちら
※体験授業参加者でなくとも、
オープンスクールにはどなたでもお越しになれます。
子どもたちが毎日学んでいる教室を公開します。
また、子どもたちのノートや作品を展示いたします。
教員や保護者もいますのでお気軽にご質問ください。
小さなお子さまでも楽しめるワークショップとして
ボーリングと手作りクッキー釣りがあります。
ボーリングは高等部の子たちが企画し、前回も大人気でした。
クッキー釣りも、いつも小さな子どもたちで賑わっています。
他に、学園保護者による手仕事品やお菓子の販売も予定しています。
ご家族で楽しめる内容となっていますので、
落ち着いた秋の一日に是非、みなさまのお越しをお待ちしております。
愛知シュタイナー学園 オープンスクール
10月14日(日)
開場 10:15 閉場 12:00
※体験授業のスケジュールについては上記のまちミルWebサイトをご覧ください。
場所:NPO法人 愛知シュタイナー学園
〇お車で来場予定の方
日進市民会館の臨時駐車場CとDをお借りしました。
その他の場所へは停めないようにお願いします。
駐車場についての詳しい地図はこちら→日進市民会館駐車場
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。